【商品説明】
全国的にも梅雨を迎え、お着物シーズンも夏本番が近づいてまいりました。
こんな着物や帯がワードローブにあると暑い夏でも着物熱が上がりそう!と思えるものがたくさん集まりましたので、ご紹介させていただきたいと思います。
是非お見逃しなく!
こちらは夏塩沢の絽織りの珍しい生地に、藍の型染の模様を染めた小紋のお着物です。
沖縄の紅型を連想するような勢いのある芭蕉の葉が中型の大きさの型で染められています。
グレー味のある薄花色の地染めと、濃い青藍色の濃淡で染められていて、所々に墨の隈取が入れられた少しインパクトのあるものですが、実際にお羽織りいただきますと程良い透け感で動きのある清涼感を感じさせてくれます。
夏の良いお着物をお召しになって歩かれますと、上前がひるがえった時に見える透明感がなんともいえない涼やかさで風さえ感じるようです。
図柄や生地の透け感など目にも楽しいのが夏のお着物の魅力のひとつです。
これからすぐの季節には麻の織りの楽しい帯や麻の九寸の帯と合わされると素敵です。
また少しカジュアルダウンして博多の紗献上の夏帯などで軽快にお召しいただくのも良いですね。
たたんでしまう時に油断していると手元からしゅるしゅるとすべって離れてしまうくらいの元気の良い張り感と気持ち良い手触りの夏のお着物です。
薄花色は「#5c7a99 WEB色見本 原色大辞典」を、
青藍色(せいらんいろ)は「#101f33 WEB色見本 原色大辞典」をご参照下さい。 |