【商品説明】
雅な古典の雰囲気を持った素敵な結城紬の訪問着のお着物です。
伝統的な水辺の風景に花筏が流れる情緒ある景色が白揚げの友禅で細やかに描かれて、松林などは灰桜色や白緑色の淡色で色付けされ、花筏だけは少しアクセントとなる小豆色と金彩で彩られています。
橘、紅葉、菊、梅、桜といった風に、おめでたい四季の草花が小さいながらも丁寧に描き込まれて彩色され、さらに手刺繍も加えられて見事なほどに品格のあるお着物となっています。
手に取ってみますとその軽さに驚いてしまうほど、しなやかでふんわりとしていますが、発色といい、全体の風情といい、上質さが心地良く手元から伝わってきます。
今回別でご紹介させていただいております、波の模様の紬縮緬のお着物と同じく、通好みな要素があります。
特にこちらのような上質な結城紬の訪問着は、コストの面からか近年ではあまり作られていません。
柄にもよりますが訪問着や絵羽付けのお着物も、特に改まったお席にというのではなく、カジュアルダウンしてお食事や観劇などにも上手に着こなされるなど、日常のお出かけに上質なものをお召しになる方は近年の方が多くなっているのに、その事が不思議に感じられます。
帯はこってりとしたフォーマル用のものでなくても、凹凸感の少ない格のあるものや手機のすくい織など、とてもよく合いそうな帯が店頭にも揃っています。
上等を身に纏うという言葉がぴったり当てはまるような、非常に贅沢なおすすめの一点です。
地色は利休白茶色「#D1C7B2 color-sample.com」を、
松の色は灰桜色「#DAC3B3 color-sample.com」、白緑色(びゃくろくいろ)「#DBE2D7 color-sample.com」を、
筏の色は小豆色「#864944の色見本 color-sample.com」をご参照下さい。 |