正藍の濃い藍色の地に、曲線を描いて逆巻く波とそこに遊ぶうさぎの模様が絣で織り出された単衣の木綿のお着物です。
因幡の白うさぎのお話の地でもある事から、「波うさぎ」がテーマになった浜絣は昔から織られていた事、緯絣である事、また糸の太さなどから弓浜絣のように思ったのですが、丸に橋のークの織元が見つからず、久留米絣でもやはり見当たらなくて、産地が特定できませんでした。
手紡ぎの木綿で、手括りの絣を正藍で染められた事、手織りで織られた事などは見るとよくわかりますので、着心地はきっと良いと思われますし、着こんでいくほどに柔らかく、肌に馴染んで良い質感になる事と思います。
うさぎさんのお顔がなんともユーモラスで、見ていると楽しくなってしまいます。
年間を通してお召しいただける季節は長いのですが、特にこれからの季節に最適と思える木綿の絣が、こんな素敵な模様で目の前にある事が嬉しく思えます。
袷用の帯から紬の八寸名古屋帯、そして半幅帯まで幅広く合わせられますので、お出かけのシーンによって着こなしを変えていただくと良いのではないでしょうか。
ぴょんぴょん跳ねるうさぎさんが可愛く、それでいて本物の味わいと品質の良さが充分に感じられるおすすめの一点です。
こちらは反物の状態で入荷し、当店でお仕立てをいたしました。
衿裏と居敷当てには綿を使用しております。
|