【商品説明】
赤城の座繰りの糸で織られた横に節のある味わいの良い紬が、明るい薄茶・白橡色に染められ、大きな波の模様とそこに遊ぶ可愛いうさぎの姿が絞り染めのように染め抜かれた附下のお着物です。
波やうさぎの模様は蝋纈染の技法で染め抜かれ、うさぎの模様のところと波しぶきのところは、染めた後に縫い絞りの要領で布を絞られているように見えます。
絞りの縫いあとの点線まで丁寧に染められていて、かえって大変手間のかかる事をされていて面白く見る事ができます。
このタイプの附下のお着物は、純フォーマルというよりお洒落着的な装いとして取り入れていただき、お洒落袋帯や名古屋帯などと合わせて、色々とアレンジして着こなされると楽しいと思います。
別の帯のページでご紹介させていただいております「丸紋に唐草刺繍袋帯」や「更紗模様袋帯作り帯」、「日野間道袋帯」、「吉野格子袋帯」などの袋帯もよく合うと思います。
そういった帯合わせですと少しドレスアップしたイメージになりますので、観劇や美術鑑賞、コンサート、お食事の会などにお出かけいただくのも良いと思います。
もう少しカジュアルな装いですと「葡萄蔓文様名古屋帯」、「山の風景図木版染名古屋帯」などとお合わせいただくのも良いのではないかと思います。
帯次第でいろいろと着こなしに変化を付けてお楽しみいただける、遊び心のあるおすすめの一点です。
未着用品。
白橡(しろつるばみ)「#b3a282 color-sample.com」
をご参照下さい。
|