「光跡」刺繍訪問着仮絵羽 日本工芸会正会員 森康次作
大きい写真を見る

商品番号 m0188
「光跡」刺繍訪問着仮絵羽
日本工芸会正会員 森康次作

販売価格 有難うございました

 

「光跡」刺繍訪問着仮絵羽
日本工芸会正会員 森康次作

森康次さんは昭和21年京都市に生まれ、家業の刺繍のお仕事に従事され、また日本画も学ばれ、20代後半から京都伝統工芸技術コンクールに出品し優秀賞を3度受賞、その後も日本国内外の美術展、工芸展に出品・入選を重ねられ、平成元年に日本工芸会正会員に認定されました。
その後も数々の受賞を重ねられ、個展を開催、古来より受け継がれた伝統的な日本刺繍を現在に伝える作品を発表され続けていらっしゃいます。
家業の刺繍は時代的に友禅のお着物の加飾であったそうです。
それを刺繍を主役としたお着物をつくりたいという熱い思いから創作活動を始められ、品格のある綺麗な色、洗練されたデザインからなる着る方の心に沿った素晴らしい作品を生み出され、現在も多くのファンを魅了し続けています。
こちらはタイトルに「光跡」とあるように、木漏れ日のような光の筋が何本も射しこんでいる情景を細やかな刺繍で表された素晴らしい作品です。
静かな時間の流れさえ感じられるようです。
お仕立てをされてお召しいただきますと、きっと光があたって小さな四角い刺繍のラインがキラッと光ってさぞかし綺麗な事でしょうと今から想像できます。
やわらかい藤納戸色に鳥の子色、白緑色、淡紅藤色などどれも淡く強すぎない綺麗な色ばかりで、手元に置いて図案のラインを目で追っているだけで楽しくなるような美しさです。
洗練された大人のセミフォーマルまでお使いいただけるとてもおすすめの素敵な逸品です。
藤納戸色は「#605c99 WEB色見本 原色大辞典」を、
鳥の子色は「#fff1cf WEB色見本 和色大辞典」を、
白緑色は「#bcccb1 WEB色見本 原色大辞典」を、
淡紅藤色は「#e6cde3 WEB色見本 和色大辞典」をご参照下さい。

line
「光跡」刺繍訪問着仮絵羽 日本工芸会正会員 森康次作  

「光跡」刺繍訪問着仮絵羽 日本工芸会正会員 森康次作   「光跡」刺繍訪問着仮絵羽 日本工芸会正会員 森康次作   「光跡」刺繍訪問着仮絵羽 日本工芸会正会員 森康次作

「光跡」刺繍訪問着仮絵羽 日本工芸会正会員 森康次作   「光跡」刺繍訪問着仮絵羽 日本工芸会正会員 森康次作   「光跡」刺繍訪問着仮絵羽 日本工芸会正会員 森康次作