手紡木綿格子九寸名古屋帯地
陽山めぐみ作

商品番号 m0454 - 47866
税込価格 有難うございました


※こちらはお仕立の加工代金を含めた販売価格となっております。
 (特殊なお仕立・加工をご希望の方はお問い合せください。)

商品説明
※下の1、2枚目の写真をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

line
手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width=

手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width=

手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width= 手紡木綿格子九寸名古屋帯地 陽山めぐみ作 width=
line

【商品説明】
手紡ぎの糸にこだわられる陽山さんならではの茶綿の糸の風合いと色が素敵に活かされたシンプルな格子絣の九寸の名古屋帯地です。
出雲織の青戸柚美江さんの下で山陰の絣の技術を学ばれ、その後兵庫県丹波で手紡ぎ、草木染の技法を習得された陽山さんですが、その事が全体にあふれているような素晴らしい作品です。
こういったざっくりとした糸で手紡ぎ手織りの作家作品は、手紡ぎならではの糸の表情や手織りの強弱が味わいとなって揺れる印象や風合いを楽しむといったものが多く見られます。
それもまた自然布の楽しみですが、陽山さんのつくられる作品はそれとはまた違い、均整の取れた美しさを持っているようで、国立新美術館での「国展」で初めて作品に出合った時に、驚いてしばらくの間見入ってしまったのを覚えています。

「手紡木綿格子九寸名古屋帯地」
こちらは陽山さんらしさのある色使いで織られた大きな格子の模様がどこか懐かしくも見える素敵な作品です。
格子の模様というのは、経緯の糸の組み合わせによって糸そのものの色と、重なる事で現れる色との面白さが楽しめます。
経に並んだグラデーションに配置された渋い藤色から茜色、また芥子色の糸が交差する緯の糸の色によって絶妙に変化して、どれも素敵な味わいのある深い色となっています。
右から鉄紺色、赭色、榛色と変化していく美しさは夕焼けの空のようでもあります。
帯にお仕立てをして締めたらどんなにお洒落でしょうと想像するだけでもわくわくします。
お太鼓の格子の模様が可愛くて素敵ですが、前柄も藍の糸のアクセントがきいた縞になってきっととても格好良いと思います。
完成度の高いグラデーションの効果はお召しいただく時に驚くほどの効果を発揮します。
是非、実物をご覧いただきたい素晴らしい作品です。
鉄紺色は「#1f1f33 WEB色見本」を、
赭色(そほいろ)は「#804f3e WEB色見本」を、
榛色(はしばみいろ)は「#bfa46f WEB色見本」をご参照下さい。