重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地

商品番号 m1379 -
販売価格 有難うございました



※こちらはお仕立の加工代金を含めた販売価格となっております。
 (特殊なお仕立・加工をご希望の方はお問い合せください。)

商品説明
※下の1、2枚目の写真をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

line
重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width=

重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width=

重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width= 重要無形文化財越後上布 草花模様訪問着地 width=
line

【商品説明】
夏の装いの楽しみのひとつでもある麻のお着物、その中でも宮古上布と並んで天然の苧麻の味わいが感じられる魅力的なものといえば越後上布です。
どちらもたくさんの工程を経て、たくさんの熟練の人たちの手仕事の積み重ねによって作り上げられる、芸術品とも呼べるような素晴らしい工芸品です。
青苧といわれる苧麻の原料を上質な部分だけ裂いて取り出し、一本が髪の毛より細い糸を績んで繋いでいきますが、その長さは気の遠くなるようなもので、経糸だけで1400本ともいわれる量を繋いでいかなくてはいけません。
そのため、経緯手績みの苧麻の糸で織られた重要無形文化財の上布というものは非常に手間と時間と技術を要します。
そんな重要無形文化財の越後上布の生地を使用して、手描きの友禅で野に咲く草花が染められた、非常に珍しい訪問着のお着物地が入荷いたしましたのでご紹介させていただきます。
澄んだシルバー・銀鼠色の地に、背景にはカヤツリソウが白揚げでさらりと描かれ、手前にはくっきりとした色使いでドクダミのお花が瑞々しく描かれ、青褐色の藍に蒲葡色の暈しを加えた臨場感が感じられるお着物です。
重要無形文化財越後上布を使った訪問着としては江戸の小袖写し的な茶屋辻模様のものが主流で、それだけでもとても希少性が高い中で、こういった少しお洒落着的な図案のものはさらに珍しいと思います。
のびやかなカヤツリソウの細い葉と対照的なぽってりとしたドクダミの葉の色使いも非常に魅力的で、地の銀鼠色とのコントラストもとても美しく、ちょこっとのぞいているような白いお花が素敵なアクセントとなっています。
柄付けは訪問着附けとなっていますが、特別フォーマルでお召しにならなくても良いと思いますので、絽綴れや羅の帯などと合わせたり、染め帯やすくい織の帯、または無地感覚や格子、間道手などの帯と合わせるのも素敵だと思います。
小物の色を効かせてお洒落にお召しいただきますと、本当に夏の装いの良さが溢れて、目を引くような希少性の高い大変おすすめの逸品です。

地の色は銀鼠「#7e7e80 color-sample.com」
葉の色は青褐(あおかち)「#393e4f color-sample.com」
蒲葡(えびぞめ)「#66365f color-sample.com」
花芯の色は黄橡(きつるばみ)「#b68d4c color-sample.com」 をご参照下さい。