ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯

商品番号 o1261
未着用品
販売価格 有難うございました

長さ 3 m 83 cm
太鼓巾 32 cm
前巾 16.6 cm

商品説明
※下の1枚目の写真をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

line
ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width=

ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width=

ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width= ボーダーに蔓草図一珍染生紬名古屋帯 width=
line

【商品説明】
濃い茜色・蘇芳色の生紬の帯地に、手描きの面白さが感じられる模様が蝋纈染めで描かれた名古屋帯です。
色々な幅の経の縞が引かれて、その中に花唐草や青海波のような模様が描かれ、一番上には大きな葉っぱと小さなお花がたくさんついた蔓草が描かれています。
まるでクレヨンでラフに描いたようなユーモラスなデザインが、細やかな一珍染めで染められているのがまた興味深いです。
幻ともいわれる一珍染めは、特有の性質を持つ糊で伏せて染められます。その過程で偶発的に生まれるヒビの面白さが味わいとなり、模様に影響します。そのため、経験を持った技術者でないと良い調子に染める事ができないそうです。
時々見かけるものは高級でゴージャスな訪問着であったり、しょうざん製の更紗の模様のものであったり、割と真面目な印象のものが多く、こういった可愛い作品にその技法が使われている事が面白く感じられます。
全体にすべて手描きで染められている事にも驚きます。
メリハリのある色使いですが、生紬の軽やかな生地に染められているために一段和らいだ印象となっています。
これからすぐの季節には濃いめの色のお着物とこっくりと合わされるのも良いですし、もう少し暖かくなってくると淡い色の紬などと合わされるとアクセントになって素敵です。
葉っぱと小さなお花の珊瑚色の淡いピンクがとても可愛い、おすすめの一点です。
未着用品。
地色は蘇芳色「#833638 color-sample.com」を、
葉の色は珊瑚色「#EDA098 color-sample.com」、鳩羽色「#8D8095 color-sample.com」を、
ボーダーの色は竜胆色(りんどういろ)「#7F779E color-sample.com」、錆浅葱色「#4A807B color-sample.com」をご参照下さい。