| 
	 
	  【商品説明】 
透きとおるような淡い水色・藍白色の塩瀬の生地に、群生して咲くシャガのお花が水彩画調の友禅で描かれた、清楚な中にも華やかさのある名古屋帯です。 
シャガはアヤメ科のお花で、とても古くに中国から渡ってきて、長い間にその姿をほとんど変える事なく昔と同じように咲いているそうです。 
これからの季節にどこかで目にされる事もあるのではないでしょうか。 
非常に写実的に描かれていて思わず手に取りたくなるほどですが、透明感のある彩色で品格があります。 
格高の小紋のお着物などと合わされてちょっとしたお席にお召しいただけますし、紬のお着物ともお合わせいただけます。 
塩瀬の染め帯はお召しいただける範囲が本当に広く、重宝するアイテムのひとつです。 
それがこんな素敵な手描友禅で染められていますと、お召しいただくたびに満足度も高く、きっとお気に入りの帯にしていただける事でしょう。 
未着用品。 
地の色は藍白「#dae5e6 color-sample.com」、 
花の色は紅掛花色「#6d6e9c color-sample.com」、
山吹茶「#c89932 color-sample.com」、 
茎の色は柳染「#9fb893 color-sample.com」、 
葉の色は利休白茶「#b3ada0 color-sample.com」
をご参照下さい。
 
       |