| 
	  【商品説明】大きな桜の花が絞り染で描かれ、そのまわりを可愛い蝶々と、梅とヒマワリのようなお花が一緒に囲んだ楽しい図案の縮緬地の名古屋帯です。
 ビビットで素敵な地色と綺麗な桜の色、そのまわりのお花のシックな色使いなど、本当にセンスが良く見とれてしまいます。
 素人にはよくわからないながらも、この地色に大胆な模様を描いているのにこんな風にお洒落にまとめられるのはとても難しいのではないかと思うのですが、今回もう一点ご紹介させていただいていますトンボの模様の帯も、どちらも可愛くて素敵で嬉しく思いました。
 クルクルの線もチャーミングです。アリスインワンダーランド的な不思議な世界を体験できるような気がします。
 どんなお着物と合わせましょうか。春の淡い色のお着物にも、意外と藍色の古典のお着物にも、元気の良い雰囲気で着こなせそうです。
 次のお出かけが楽しみになりそうなおすすめの一点です。
 未着用品。
 地の色は浅蘇芳色(あさすおういろ)「#803345 color-sample.com」を、
 絞りの桜の色は菖蒲色(あやめいろ)「#cc7eb1 color-sample.com」を、
 花の色は長春色(ちょうしゅんいろ)「#c97586 color-sample.com」、
蒲葡色(えびぞめいろ)「#4d1f46の色見本 color-sample.com」を、
 紫鼠色「#71686c color-sample.com」をご参照下さい。
 |