【商品説明】
日本工芸会正会員・和泉明さんの作品は数年前に一度ご紹介させていただいた事がありますが、それ以来久しぶりのご紹介となります。
荘厳でありながら、静かでたおやかな「羅」といった印象でしょうか。
繊細という言葉がそのまま織物として形になっているかのようです。
こちらは紫味のあるベージュ・枯野色の糸で重なる菱の模様が羅織で織り出され、極細の金の糸まで織り込まれた羅金となっています。
同色の帯芯が使用されていて、さらに色に深みを感じられます。
糸と糸が織り成すとても複雑な文様でありながら、パッと見た時にはニュアンスのある無地に見えるような非常にお洒落な格調の高い作品です。
夏の第一礼装のお着物にもお合わせいただける存在感があります。
大変取り入れていただきやすい色で、また底光りのするような華やかさは他のものにはない個性と言えるでしょう。
今回は偶然にも2点ご紹介させていただく事ができましたが、大変希少性の高いおすすめの夏の逸品です。
遠く古代のロマンに想いを馳せる繊細で高貴な羅。振絵(ふるえ)という特殊な機織の装置を駆使して生み出される
複雑な経糸の絡みは、籠綟と網綟の粗密によって典雅な菱文様を形成する。(日本工芸会 和泉氏の作品解説より)
枯野色(かれのいろ)は「#b3a7a1 color-sample.com」をご参照下さい。
|