【商品説明】
浦野理一氏は、日本の伝統的な染織品の研究を長年続けられ、その著書も非常に多く、また染織作家としては長年の研究からの情報に加えて独特の視点で多くの復元もされました。
古い染織品の魅力を十分に味わえ、なおかつ実際に着て楽しめるものとしてのお着物や帯地など数多くの作品を世に発表され、昭和の有名女優さんなどが好んで身につけられたその姿は映画やミセスなどの雑誌の巻頭を飾り、憧れのアイテムとして多くのファンを魅了しました。
それは現在もなお根強い人気を誇る事で知られています。
こちらは少し珍しい模様の経節紬の単衣のお着物です。
濃い藍色地に中型の丸の模様とその中に十字の絣が織り出され、その丸と丸の間をまた違う色の十字の絣が繋ぐ連続模様です。
楽しさのある模様ですが、複雑な絣の配置となっていて技術が必要なものといえます。
実際にお召しいただきますと、手元で見ているよりすっきりとした大人の格好良さが現れます。
今回は個性あふれる2点が入荷いたしましたのでご紹介させていただきました。
地の色は留紺色(とめこんいろ)「#0f1b33 color-sample.com」、
丸の色は枯茶色(からちゃいろ)「#8d6449 color-sample.com」、
深縹色(こきはなだいろ)「#394b73 color-sample.com」をご参照下さい。
|