【商品説明】
沖縄の染織品の中でも元々琉球王朝の王家のために作られていた首里織にはどこか格調の高さが感じられます。
その継承と復元に尽力された人間国宝でもある宮平初子さんのご子息・宮平一夫さんの道屯織の袋帯の作品です。
黒地にすっきりとした色使いの6本の縞が織り出されていますが、それが美しい道屯織で表わされている事で変化を生んでいて、帯としてお召しになる時にその効果が素敵に現れ、浮糸の部分がきらりとした光沢で何とも言えないお洒落なものとなる事でしょう。
黒地に臙脂と生成りの線ですと、ともすると粋になりすぎてしまいそうですが、その点こちらは首里織ならではの佇まいで、品格のある洗練された装いをお楽しみいただけると思います。
同じく工芸的な紬のお着物にも良いですし、絵羽紬のタイプ、または紅型や型絵染など帯合わせに悩まれようなお着物にも、さらにモノトーン的に無地系の紬やお召織、地紋のあるお着物にもと、本当に幅広くお合わせいただけます。
置いて見るより実際にお召しいただいた時にその良さがパッと花開くようなおすすめの素敵な作品です。
未着用品。
|