【商品説明】
北村武資氏はお若い頃に正倉院に残された最古の錦を見てその魅力に引き寄せられ、研究、復元に長い年月をかけられました。
独自の研究や試行錯誤を繰り返され古代の織物である「経錦」と「羅」の復元をされ、重要無形文化財技術保持者として認定されました。
30代で日本伝統工芸展に出品し入選、それ以後も毎回素晴らしい織物を発表し続けていらっしゃいます。
伝統的な織物を基本に、オリジナリティの溢れる、そしてモダンさのあるデザインと色使いで多くのファンを魅了しますが、それは実際に身に着けた時にその素晴らしさが花開き、気品のある装いを実現してくれるからなのでしょう。
特に「経錦」は「緯錦」とはまた違った、奥ゆかしさと品格のある独特の光沢を持ち、様々なお着物とお合わせいただけます。
またお召しいただきますと、ひと目見てそれとわかる個性もあり、本当に素晴らしい織物といえるのではないでしょうか。
こちらは正倉院裂にも見る事のできる「獅噛文」をアレンジされたもので、少し甘さのある同系色で柔らかい印象につくられています。
古くから「獅噛文」と「太子間道」は経錦の代表的な模様で、とても素直に目に映りますし、実際に取り入れていただきやすいと思われます。
特にこちらの色使いと模様ですと、フォーマルのお着物以外にも、地模様のあるお召織や結城紬の無地や工芸的な紬のお着物ともお合わせいただけそうです。
明るく綺麗なオレンジ寄りの薄茶・遠州茶色が全体に使用され、古色然とした雰囲気があり、古代へのロマンも感じられる素晴らしいおすすめの逸品です。
遠州茶「#ca8269 color-sample.com」、
灰白色(かいはくしょく)「#e9e4d4 color-sample.com」、
榛色(はしばみいろ)「#bfa46f color-sample.com」
をご参照下さい。
|