【商品説明】
繭本来の持つ風合いを大切に、良い糸にこだわって、群馬県に生息する植物で染めた糸を手織で織る事を長年続けられ、味わいのある素晴らしい作品をつくり続けられている芝崎重一さん作の訪問着です。
こちらは絣の足も美しい藍の濃淡の熨斗目に、身頃には芝崎さんこだわりの絣模様が織り込まれていますが、それによって藍の部分と白藍の部分とのコントラストを和らげているようにも見えます。
全体的に、芝崎さんの座繰りのこのタイプの作品に共通する品格のある光沢を放っていて、濃い藍の部分は底光りするような美しさです。
江戸時代の武家の正装としても着用された熨斗目絣ですが、こういった形で復元されますと、全く違ったお洒落さが現れるのも不思議です。
帯合わせはいろいろと考えられますが、今回別でご紹介しております朝倉間道手のような間道や吉野格子も良いと思いますし、幾何学模様なども合わせやすいかもしれません。
模様の入ったすくい織のタイプや、染めの帯も良さそうです。
背筋が伸びるような凛とした美しさが心地よく感じられるような、素敵なおすすめの逸品です。
未着用品。
紺青「#0d1933 color-sample.com」、
青藍「#213f66 color-sample.com」、
藍白「#b8cacc color-sample.com」
をご参照下さい。
|