【商品説明】
夏の装いの楽しみのひとつである麻のお着物、中でも天然の苧麻の味わいが感じられる魅力的なものといえば宮古上布と越後上布です。
どちらもたくさんの工程を経て、熟練した高度な技術を持つ人たちの手仕事の積み重ねによって、気の遠くなるような時間をかけて作り上げられる、芸術品ともいえる素晴らしい工芸品です。
気候風土も違う南と北の地域で、それぞれにその伝統工芸が連綿と受け継がれている事はとても不思議ですが、出合う作品はいつもため息が出るほどに美しい事には変わりありません。
以前に宮古上布の組合にお伺いし、針の先で絣の目を揃えながら綿密に織っていかれる場面に出合った時には、驚きで感動してしまいました。
一反が完成するまでに約2年の歳月が必要な事も頷ける気がします。
こちらはそんな細密に織り出されたカ絣をベースに、斜め格子のように四角い模様が並び、その格子の中に大ぶりなお花の模様が織り込まれた、宮古上布ならではの模様のお着物です。
名水洗いをし、袖丈の微調整をいたしました。
衿裏には絹の絽がつけられていて、居敷当はなく、背伏のみのお仕立てとなっています。
身丈がやや短いため、お値打価格とさせていただいております。
寸法の合う方には非常にお値打ちの、最上級クラスの夏の上布といえます。
|