座繰り紬無地着尺
川村成作

商品番号 m0470
販売価格 有難うございました

※こちらはお仕立の加工代金を含めた販売価格となっております。
 (特殊なお仕立・加工をご希望の方はお問い合せください。)

商品説明
※下の1枚目の写真をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

line
座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width=

座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width= 座繰り紬無地着尺 川村成作 width=
line

【商品説明】
川村成さんには、今回の「秋の工芸作家作品展」に色々と個性豊かな素敵な帯をお出しいただいていますが、どんなお着物に合わされる感じでおつくりになられるのでしょうとお聞きしましたら、お着物も送ってくださいました。
綺麗な色のランダムな格子と縞、そしてこちらの無地の紬の作品です。
座繰りの無地の紬が個人的にも大好きな私はとても嬉しくなって「他の色もリクエストできるのしょうか?」なんてお尋ねしてお話が弾みました。
こちらは白汚しのグレーよりもう少しベージュが加わったような潤色のとても素敵な色です。
川村さんのつくられる帯がどれも合う事はもちろんですが、型絵染や紅型をはじめ、塩瀬の染めの物、またお洒落袋帯、有職文様の格高の帯まで非常に広い範囲でお合わせいただけます。
またお召しいただける範囲も驚くほど広く、こういったタイプのお着物に縫い一つ紋を入れる方もあるくらいです。
反物を縦にして眺めますと、座繰りの独特の質感と光沢が綺麗です。
同系色の八掛をつけてお仕立をしてひとつお持ちになられますと、本当に嬉しく思えて、きっと次のお休みにはお気に入りの帯と合わせてお出かけするのが楽しみになると思います。
潤色(うるみいろ)は「#99908a WEB色見本」をご参照下さい。

川村成
1974年東京生まれ。
京都芸術短期大学で染織を専攻、京都造形芸術大学で研究生として学ばれた後、西陣織の技術を習得、実績を積まれました。
第82回「国展」に初入選以来7年間連続入選、2015年には新人賞を受賞されました。
独特のデザインと色使いにはファンも多く、若手作家ならではの現代的なセンスの光る作品を発表し続けていらっしゃいます。