「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地
人間国宝 玉那覇有公作

商品番号 m1233 - 108406
税込価格 有難うございました


※こちらはお仕立の加工代金を含めた販売価格となっております。
 (特殊なお仕立・加工をご希望の方はお問い合せください。)

商品説明
※下の1、2、3枚目の写真をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

line
「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width=

「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width= 「菱形文様」琉球紅型名古屋帯地 「紅型」人間国宝 玉那覇有公作 width=
line

【商品説明】
重要無形文化財「紅型」技術保持者、玉那覇有公氏作。
玉那覇有公さんは1936年沖縄生まれ、1961年より城間栄喜氏に師事、その後独立70年代から沖展・日本伝統工芸展などに出品、数々の受賞を重ねられ、96年には重要無形文化財「紅型」保持者に認定されました。
奥様とスケッチに出かけて書き溜められたものを工房で型に起こされますが、染めているより型彫りがお好きで、工房にはたくさんの型紙が保管されています。
お話をさせていただくと、いろいろと型に関してもご説明してくださいます。
こちらは縦長と横長の菱が組み合わさって万華鏡のような不思議な模様を構成している紅型の名古屋帯の作品です。
風車のような地模様のある小千谷の生地に染めていただきましたが、地色に明るい黄緑色とリクエストしてお願いしましたら、とても爽やかさのある初夏向きの素敵な作品に仕上がって嬉しく思いました。
綺麗な黄緑色と青藍とのコントラストが非常に際立ち、間の星型の模様に施された隈取の暈しが絶妙なバランスを取って、奥行きのある素敵なものになっているようです。
細密できっちりとした型を彫って染められる玉那覇有公さんならではの精密な模様も魅力的です。
単衣の時期から盛夏までお使いいただける、個性的で世の中にひとつしかない色使いのおすすめの逸品です。

地の色は黄緑「#b5d17d color-sample.com」
模様の色は青藍「#274a78 color-sample.com」
黒橡(くろつるばみ)「#544a47 color-sample.com」
蒲葡(えびぞめ)「#7a4171 color-sample.com」
山吹茶「#c89932 color-sample.com」 をご参照下さい。

【玉那覇有公】
1936年 沖縄県に生まれる
1961年 紅型宗家・城間栄喜氏に師事、修業をはじめる
1963年 独立城間工房の近くに工房を構える
1970年 沖展に初出品
1975年 日本伝統工 芸展に初出品、その後も数々の賞を受賞
1991年 日本伝統工芸展で文部大臣賞受賞
1996年 重要無形文化財「紅型」保持者認定
1998年 紫綬褒章受章
日本工芸会正会員