商品番号 o1421 リサイクル品 販売価格 38,000円+税
【商品説明】 地銀通しの絽織りの生地が少し濃い練色に織られ、お太鼓の部分には渋い黄緑・肥後煤竹色の蔓が枝を広げ、その蔓にお花が咲いている様子を織り出したさりげなさの中にお洒落さのある夏の名古屋帯です。 特に透かし織のような透け感も、お花の季節もありませんので、早めの単衣の季節にもお召しいただけます。 また秋の単衣の頃にも活躍してくれそうです。 素材的にも、やわらかいお着物から、単衣の紬、夏の紬、上布など広い範囲でお使いいただけます。 お着物合わせをしていただきやすい色使いですので、きっと重宝していただける事と思います。 こういったお役立ちのアイテムは、ともすると見過ごしてしまいがちですが、ひとつお手元にありますと意外と活躍してくれて嬉しくなります。 そんなおすすめの一点です。 地の色は練色(ねりいろ)「#ede0be color-sample.com」、 花の色は葡萄茶色(えびちゃいろ)「#6c2c2f color-sample.com」、 紅碧色(べにみどりいろ)「#687299 color-sample.com」、 蔓の色は肥後煤竹色(ひごすすたけいろ)「#897858 color-sample.com」 をご参照下さい。