| 
	 
	  【商品説明】 
枠取りに斜めの模様と千鳥の模様が絞り染めで染め抜かれ、枠の中に紅型調の模様が型絵染で染められた紬の名古屋帯です。 
緯糸にやや節のある紬地と地染めの濃い葡萄色がとてもマッチして、ボルドー色にしっとりと落ち着いた雰囲気になっていますが、散らされた梅のようなお花は元気の良いイメージで、カラフルにリズミカルに染められた紅型模様が楽しそうに見えます。 
飛ぶ千鳥の下に広がる形になっていますので、枠の模様は干潟を表わしているのかもしれません。 
このくらいこっくりとした地色の帯は紬のお着物とお合わせいただくととても綺麗で、明るい色の割にシックになります。 
秋から冬へちょっとしたお出かけには重宝しそうな素敵なおすすめの一点です。 
お仕立て上がり。 
地の色は砂色「#dcd3b2 color-sample.com」、 
花の色は水浅葱色「#80aba9 color-sample.com」、
虹色「#f6bfbc color-sample.com」、 
山吹茶色「#c89932 color-sample.com」、
紅海老茶色「#a73836 color-sample.com」
をご参照下さい。
 
       |