| たつみ綾本場黄八丈 着尺反物現在では高度な技術者が少なくなり、生産数が減っている事もあって、近年また一段と注目度の高い綾織の黄八丈ですが、こちらはやはり人気の「たつみ綾」の反物のご紹介です。八丈刈安の黄と黒と白の3色で、立涌にも見える複雑な地紋が織り出されています。
 7、8年前に、八丈島の黄八丈を織る工房に伺った事がありますが、近くでお話をしていても声が聞き取りづらいくらいの大きな音で「カーン、カーン」と力強く打ち込まれていました。
       綾織などは本当に力が要るとお話されていました。
 その証の様にしっかりとした安心感の様なものを感じられる質感としなやかさが、本当に気持ち良く伝わってくる織物です。
 以前に、同じたつみ綾の白黒のものをご紹介した事がありますが、お色が変わるとずいぶん表情が変わって面白く感じます。
 こちらは反物の巾が広く、男性用にもお作りできる様になっています。
 織に変化のある無地感覚のお着物は着こなしのアレンジを楽しめて、そして飽きが来ません。
 黄八丈ファンの方には是非ご覧いただきたい素敵な逸品です。
 今回は、他にも色々とバリエーション豊かに黄八丈が揃っております。
 お仕立等はお気軽にご相談くださいませ。
 (総丈)12m95cm、(巾)40cm。
 
	  商品番号 r0828
	  たつみ綾本場黄八丈 着尺反物
 販売価格 有難うございました
 |