「シーシーダーマー」
本場琉球紅型小紋夏着物
日本工芸会正会員 城間栄順作

商品番号 r1915 - 109977
リサイクル品
販売価格 有難うございました

身丈 164.5 cm 前巾 24.5 cm
裄丈 68 cm 後巾 30 cm
袖丈 49 cm

商品説明
※下の1枚目の写真をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。

line
「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width= 「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width= 「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width= 「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width= 「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width= 「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width=

「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width= 「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width= 「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width= 「シーシーダーマー」本場琉球紅型小紋夏着物 日本工芸会正会員 城間栄順作 width=
line

【商品説明】
多彩な沖縄の染織文化の中でも歴史と伝統のある琉球紅型は、琉球王朝の時代から高貴な婦人の礼装用の衣装として用いられていました。
それを染めていた「紅型三宗家」のひとつである城間家を現在継がれている、城間栄順氏作の小紋附けの模様の夏のお着物の作品です。
縦に雨垂れのような線が見られる紗の生地が亜麻色に染められ、シルエットのように数珠玉の葉と実、そして小さな雀の姿が全体に染められています。
それをベースに、丸紋の形をした水仙のお花が重なるように濃い藍色で散らされて染められた、凝った小紋附けのお着物です。
これからの季節にちょうど良い透け感のある素材ですが、長襦袢の色や帯の合わせ方次第では9月の前半までお召しいただけそうです。
ジョーゼットのようなしなやかな生地に着心地の良さが感じられ、程よい透け感に清涼感がありますので、羅の帯や透かし織の八寸名古屋帯などとお合わせになるのも良いかもしれません。
盛夏には麻の織りの帯を、秋口には染めの九寸名古屋帯、自然布や紙布の帯などを合わされるのも素敵なのではないでしょうか。
紅型染めのお着物は個性の強いものが多く、初心者の方にはこなしにくい部分もありがちなのですが、こちらのような飛び小紋のタイプですと少し取り入れていただきやすいと思われます。
シルエットのように地染めされた模様と、トップに染められている水仙の藍色のコントラストが美しく、その絶妙なバランスがとてもお洒落で、高級感のあふれる工芸的なお着物となっています。
夏にちょっと気合を入れてお洒落をされたい時などに是非お召しいただきたい、大変おすすめの逸品です。

地の色は亜麻色「#d6c6af color-sample.com」
模様の色は薄花色「#899aab color-sample.com」
縹色(はなだいろ)「#1f7299 color-sample.com」
藍鉄「#393f4c color-sample.com」 をご参照下さい。