『歳末感謝 SALE 2018』
2018年12月8日(土)〜16日(日)
※水曜日定休
会場:銀座 かわの屋
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。

2018年も「銀座 かわの屋」をご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
日頃ご愛顧いただいている皆様に感謝の気持ちを込めまして
<歳末感謝 SALE>を開催いたします。
期間中は店内商品を20%OFFにて
ご提供させていただきます。
(リサイクル商品のみ対象となります)
年末の慌ただしい時期ですが、気になっていた着物や帯を
お買得に手にしていただくチャンスです!
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
|
 |
『kimono de クリスマスパーティー』
2018年12月9日(日)
会場:三笠会館 パーティールーム
終了いたしました。
たくさんのお客様にご参加いただき、本当にありがとうございました。

年末に向けて気持ちが慌ただしくなりますが、
一日だけお気に入りのお着物でおめかししてお出掛け下さい。
三笠会館パーティー会場で、お着物談義に花を咲かせましょう。
美味しいお食事はもちろん、お楽しみいただける内容も企画中です♪

【日時】 2018年12月9日(日) AM11:30〜(約2時間30分を予定)
【会場】 三笠会館 パーティー会場
(当店お隣の建物です)
【会費】 10,000円(税込)
【定員】 40名様(お申込み先着順となります)
【ドレスコード】 お着物
★プロのカメラマンによる写真撮影を予定しております★
ご参加をご希望の方は「銀座 かわの屋」までお気軽にお問合せください。

【お問合せ先】
銀座 かわの屋
03-3572-5311
ginza@kawanoya.co.jp
|
 |
「出雲織」 青戸柚美江 作品展
2018年11月23日(金・祝)〜12月2日(日)
会場:銀座 かわの屋
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。

11月23日(金・祝)〜25日(日)
青戸柚美江さん、秀則さん、和成さんにご来場いただきます
きもの巧者にファンの多い青戸柚美江さんの「出雲織」。
手紡ぎの木綿糸を草木などの天然染料で染め、手織りで制作されます。
その魅力は生まれ育った山陰の織物、弓浜絣の技法を駆使し、
自由な発想で作られる独創性の高い織物ということ。
出雲織の工房を立ち上げて59年、
木綿に天蚕糸や紙糸を加えたきものなど新作も含め「銀座 かわの屋」で発表します。
また優れた多くのお弟子さんを持つ青戸さん。
その中にはご子息やお孫さんも。
今回は「出雲織」の未来を担うご家族の作品もご紹介いたします。
23日(金・祝)〜25日(日)は、青戸柚美江さんとご一緒に
ご子息である秀則さん、お孫さんである和成さんも来場予定。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。
|
 |
「曽根武勇 織りの世界」
2018年10月12日(金)〜21日(日)
会場:銀座 かわの屋
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
12日(金)は曽根武勇さんのご子息・淳友さんに作品解説をしていただきます
京都西陣の伝統工芸士・曽根武勇さん。
経錦、繻珍織、紹巴など西陣織12種や御召織、吉野格子など、
あらゆる織物に精通され高度な技術を今に伝えられています。
織り出される作品はどれもさりげなさの中にハイセンスな高級感があり、
色も質感も光沢もどれもとても素敵で、着心地の良さからも根強い人気を誇ります。
この機会に是非手に取ってご覧ください。

|
 |
『初秋のよそほひ展』
2018年9月14日(金)〜22日(土)
※水曜日定休
会場:銀座 かわの屋
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
★期間中、店頭にて税込21,600円以上お買上頂きますと
プレゼント抽選会にご参加いただけます★


9月も中旬を過ぎますと暑さも和らぐという予報を聞き、嬉しく思う今日この頃です。
秋のお出かけプランはお決まりですか?
「銀座 かわの屋」では今年も初秋から活躍しそうな着物や帯、
また昭和の物故作家をはじめ現在ご活躍されている作家作品などが揃いました。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。
|
 |
創作京履物 伊と忠
お見立ての会
2018年8月18日(土)、19日(日)
会場:銀座 かわの屋
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。

前回大変ご好評をいただきました「伊と忠」さんのお見立て会。
2年ぶりに「銀座 かわの屋」へご来場いただきます。
両日とも「伊と忠」さんのアドバイザーさんにご来店いただきますので
オーダー未経験の方も安心してご相談いただけます。
カジュアルも、フォーマルも、お好みに合わせたお草履を誂えて
秋の楽しみを増やしましょう!
|
 |
『SUMMER SALE 2018』
<<5日間限り!!>>
2018年7月13日(金)〜17日(火)
会場:銀座 かわの屋
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。

店舗移転から早4ヶ月、あっという間に時間は経つもので、
銀座5丁目で初めての夏を迎えようとしています。
日頃ご愛顧いただいている皆様に感謝の気持ちを込めまして
上記の通り<SUMMER SALE>を開催いたします。
期間中は店内商品を20%OFFにて
ご提供させていただきます。
厳しい暑さの毎日ですが、みなさまのご来店を
心よりお待ちしております。
気になっていたあの着物を、帯を、
是非この機会にGETしてください!
|
 |
「日本の職人展」
2018年6月27日(水)〜7月3日(火)
会場:松坂屋名古屋店 本館7階大催事場
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
松坂屋名古屋店さんの「日本の職人展」に出店させていただくことになりました。
「清ら島沖縄 染・織の魅力」と題し、沖縄の染織品を中心にご紹介させていただきます。
八重山上布の苧績みや紅型の実演、ワークショップ、プロカメラマンによる撮影会など
楽しい企画も盛りだくさんです。
是非この機会にお立ち寄りくださいませ。
松坂屋名古屋店ホームページはこちら
|
 |
「洗練と温もりの間で」
石塚美枝子 作品展
2018年6月1日(金)〜12日(火)
会場:銀座 かわの屋
1日(金)、2日(土) 石塚美枝子さん来場
2日(土)13時〜 トークショー
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
木綿の風通織や紙布の作品を創作されている
日本工芸会正会員・石塚美枝子さんの作品をご紹介いたします。
木綿の持つ温かさや心地よい風合いと
ハイセンスなデザインと精緻な織りによるモダンさを併せ持った
素敵な作品が揃います。
経緯とも紙糸で織られた諸紙布の素晴らしい作品は必見です。
この機会に是非お立ち寄りくださいませ。

|
 |
『初夏のよそおい展』
2018年5月5日(土)〜15日(火)
※水曜日定休
会場:銀座 かわの屋
5月6日(日)14時〜 <1人でかんたん着付講習>を開催予定
是非ご参加ください
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。

新店舗オープンでご案内が遅れておりました、
セカンドハンドのお値打品が多数揃いました。
単衣や夏ものをはじめ、オープン準備期間でご紹介しきれなかった
楽しい着物や帯も色々とご用意しております。
この機会に是非お立ち寄りくださいませ。
|
 |
『初夏の扉をひらく』
樋口隆司 作品展
2018年4月13日(金)〜28日(日)
会場:銀座 かわの屋
26日(木)、27日(金) 13:30〜
樋口隆司さん トークショー& 「美と健康に良い地ビールのお話」越後地ビールテイスティング会
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。


今年も越後から夏の便りが届いてまいりました。
小千谷縮のほか、程良い透け感と肌触りの良さで5〜10月に着られる
湯揉み絹縮の着物や帯が新作を含め、一堂に揃います。
ほかにも単衣時期〜盛夏にぴったりの素敵な着物や帯もたくさんご用意いたしました。
是非お立ち寄りください。
|
 |
「日々の風景を愛でる」
佐藤圭子 作品展
2018年3月16日(金)〜27日(火)
17日(土)は佐藤圭子さんご来場 13:30〜トークショー
会場:銀座 かわの屋
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
 
新店舗オープニング企画第一弾として
佐藤圭子さんの作品展を開催いたします。
日常の身の回りにある自然を、スケッチし染めの作品へと昇華。
長年のキャリアと独自の美意識から生まれる佐藤さんの作品を
是非この機会にご覧ください。
|
 |
『初春のよそほひ展』
2018年2月14日(水)〜20日(火)
※16日(金)、17日(土)は午後9時まで営業
会場:阪急うめだ本店 11階 きもの売場
終了いたしました。
たくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。

久しぶりに、大阪・阪急うめだ本店に出店いたします。
うきうきとお出かけ気分が高まる春にぴったりの楽しい着物や帯をはじめ、
まだまだ肌寒い日に活躍する羽織りもの、「銀座 かわの屋」オリジナルの小物類、
工芸作家作品や各産地の工芸品なども「銀座 かわの屋」ならではのセレクトで取り揃えます。
この機会に是非お立ちよりくださいませ。
関西方面のお客様にお会いできることを楽しみにしております。
※現在「銀座 かわの屋」銀座5丁目店舗開店準備中のため、
開催期間中のお問合せは
<阪急うめだ本店:06−6361−1381>まで
|
 |
※商品のお取置き等はお受けいたしかねます。
※イベント期間中は、お問合せの対応が遅れる場合がございます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいませ。 |